ここ1か月の変遷 (ウーズサバイバル) 自分語り
2014年9月11日 TCG全般ここ最近モダンでサバイバルを調整していた
自分はシルバーバレット戦法が好きで、各種願いや緑の太陽の頂点はすごく好きなカードだが、残念ながらモダンでは実用に耐えうるものは禁止を食らっている
適者生存を内蔵した獣相のシャーマンは、レガシーではマッドネスなどで見かけるがモダンで見ることは殆ど無い(殻に1枚入るか入らないレベル)
エルフでも良いが、レガシーのエルフを回している今モダンのエルフでは満足できそうにない
必要に応じて好きなクリーチャーをサーチして、柔軟に対応し場を築く
そういった対応力の高いサバイバルをモダンで出来ないか試行錯誤した
最初は壊死のウーズを使ったウーズサバイバル
・つまみ食い貯め+献身のドルイド+妖精の女王ウーナ
・鏡割りのキキジキ+モグの狂信者+(速攻付与する何か)
上記の組み合わせを墓地に落とし、壊死のウーズを場に出せば無限コンボで勝ち(EDHでは頻繁に見られるらしい)
これらを墓地に落とすための獣相のシャーマンは固定で、あとはロッテスのトロールや群れネズミなど強い起動型能力を持つクリーチャーを投入
できるだけコンボに依存しすぎないように意識してデッキを構築した
2度大会に出て晴れる屋で3-0出来たが、勝ったゲームはほとんどウーズコンボではなく、獣相のシャーマンでバレットした群れネズミや台所の嫌がらせ屋でのビートダウン
これウーズいらなくね?と感じるのに時間はかからなかった
というかコンボ以外は出産の殻の劣化でしかない
ウーズコンボは確かにサバイバルをうまく組み込んだコンボではあったが、以下の問題点を抱えている
・レガシーに比べ必要なパーツが多い(レガシー:おにぎり+トリスケリオンの2枚)
・本家とは違い1ターンに1回しか起動できない
・獣相のシャーマンはすぐに除去られてしまうためコンボを揃える途中に除去られると本当に悲惨なことになる
・壊死のウーズなんて見るからに怪しいものが青相手に通ることはほとんどない
本当にサバイバルは無理なのか・・・・?
いやドラゴンストンピイすら組めたモダンに不可能は無いはず・・・
そこでまずは壊死のウーズの代わりを努められるものを探した
自分はシルバーバレット戦法が好きで、各種願いや緑の太陽の頂点はすごく好きなカードだが、残念ながらモダンでは実用に耐えうるものは禁止を食らっている
適者生存を内蔵した獣相のシャーマンは、レガシーではマッドネスなどで見かけるがモダンで見ることは殆ど無い(殻に1枚入るか入らないレベル)
エルフでも良いが、レガシーのエルフを回している今モダンのエルフでは満足できそうにない
必要に応じて好きなクリーチャーをサーチして、柔軟に対応し場を築く
そういった対応力の高いサバイバルをモダンで出来ないか試行錯誤した
最初は壊死のウーズを使ったウーズサバイバル
・つまみ食い貯め+献身のドルイド+妖精の女王ウーナ
・鏡割りのキキジキ+モグの狂信者+(速攻付与する何か)
上記の組み合わせを墓地に落とし、壊死のウーズを場に出せば無限コンボで勝ち(EDHでは頻繁に見られるらしい)
これらを墓地に落とすための獣相のシャーマンは固定で、あとはロッテスのトロールや群れネズミなど強い起動型能力を持つクリーチャーを投入
できるだけコンボに依存しすぎないように意識してデッキを構築した
2度大会に出て晴れる屋で3-0出来たが、勝ったゲームはほとんどウーズコンボではなく、獣相のシャーマンでバレットした群れネズミや台所の嫌がらせ屋でのビートダウン
これウーズいらなくね?と感じるのに時間はかからなかった
というかコンボ以外は出産の殻の劣化でしかない
ウーズコンボは確かにサバイバルをうまく組み込んだコンボではあったが、以下の問題点を抱えている
・レガシーに比べ必要なパーツが多い(レガシー:おにぎり+トリスケリオンの2枚)
・本家とは違い1ターンに1回しか起動できない
・獣相のシャーマンはすぐに除去られてしまうためコンボを揃える途中に除去られると本当に悲惨なことになる
・壊死のウーズなんて見るからに怪しいものが青相手に通ることはほとんどない
本当にサバイバルは無理なのか・・・・?
いやドラゴンストンピイすら組めたモダンに不可能は無いはず・・・
そこでまずは壊死のウーズの代わりを努められるものを探した
コメント